|
|
3Dプリントの仕方解説ページです †
はじめに †本ページは3Dプリント開始から完了までのガイドラインです。初心者のかたは(または初心に帰って?)ご確認ください。 ※ソフトウェア解説ページからドライバーのインストールを必ず終えてから本ページにて3Dプリンターと接続しましょう。 3Dプリントの際によく使われる用語* †
ホストソフトを使って3Dプリンターと接続 †Pronterfaceを使用して3Dプリンターと接続します。 ※ソフトウェア解説ページからドライバーのインストールを必ず終えてから本ページにて3Dプリンターと接続しましょう。 1.3Dプリンターに電源を入れ、Pronterface(赤丸のアイコン)をダブルクリックしPronterfaceを起動します。 2.Port(ポート)番号がドライバーインストール時に割り当てられたもの(画像例ではCOM5)が表示、BaudRate(画像のポート番号の右隣、@の数値)を250000に指定し、Connectボタンで接続しましょう。 3.接続が完了すると、画面右のステータスウインドウにConnecting...からPrinter is now onlineと接続された文が返ってきます。 MonitorPrinter?にチェックを入れるとリアルタイムで温度が表示されます。※Pronterfaceのバージョンによって場所が異なりますので探してみましょう。 4.画面左側にはいかにも各軸を動かすためのUI(ユーザーインターフェース、すなわちボタンとか)があり、四隅の「家」マークのボタンはXYZそれぞれのホームポジション(ゼロポイント)に移動させることができます。左下の白いホームボタンはXYZ軸すべてホームに戻すボタンです。 モーターを左右にうごかしたり、ホームに戻したりすると、モーターは移動後そこにストップします。ストップしている時はモーターは電気を使い保持トルクがかかり、手で射出ヘッド周りを動かそうとしても指定した移動先から「動かないための力」が働き続けます。 上画像のMotors Offボタンを押すとこの保持トルクを切ることができ、手で射出ヘッド等モーター駆動する部分を手で動かすことができるようになります。 ホットエンドの温度やベッドの温度を上げる場合は以下のようにターゲット温度を設定する必要があります。 例えばPLAを使用する場合は190-230度程度の温度に上げるため、220度と打ち込み、右のSETボタンを押して温度をオンにします。 画像ではベッドは0、すなわちオフになっています。 他にもABSのような設定では以下のようにベッド温度を高温にする必要があります。 温度を上げると以下のように温度グラフが変化します。 ※ホットエンドの温度は1分以内で200度以上に達します、逆に温度上昇しないときは制御ボードからヒーターの線が外れていないか、また温度上昇が異様に遅い場合はカートリッジヒーター自体が故障している場合があるので交換をお勧めします。 3Dプリント開始 †プリント開始するためにはGcodeファイルを読み込む必要があります。 ファイルからGcodeファイルを開きましょう。 ファイルを開いたらPrintボタンでプリントが開始されます。 プリント開始時、Gcode生成時に設定した温度設定の記述がされているためプリントボタンを押すと同時に温度が上昇します。 プリントボタンを押す前から温度を上昇させておくと、プリントボタンを押したあとすぐプリントが開始されます。 温度が指定温度まで上昇していると以下の画像のようにカウントダウンが始まり、Wが0になるとプリント動作し始めます。 プリント中、プリント失敗したりした場合はStopボタンを押します、Stopがかかるとその場で停止しますが温度はそのままなので温度を保持しておくか切るかはユーザーが行う必要があります。 フィラメントを途中で交換したい場合はPauseボタンを押すと一時停止し、フィラメントを交換後PauseボタンがResumeボタンに変化しているのでResumeボタンを押すと復帰します。 ※一度Stopボタンを押すと再開はできません、再開予定のある場合はPauseボタンを使用します。 ※一時停止中にMotors Offボタンを押して保持トルクを切ってしまうとノズル先の位置がずれてしまい、制御ボード側で記憶している座標とずれてしまい造形失敗になってしまうので気を付けましょう。 日付 †日付 &date;
date?
時刻 &time;
time?
日時 &now;
now?
リンク †URLやメールアドレスは自動的にリンクになります
その他の文字装飾 †整形済みテキスト整形済みテキスト整形済みテキスト 整形済みテキスト整形済みテキスト整形済みテキスト 色の変更も可能なルール(COLOR(#993333)) サイズの変更も可能なルール(SIZE(10)) 両方指定(SIZE(20)COLOR(#333399))
左寄せ 中寄せ
右寄せ
|
|
|